教皇フランシスコ、韓国の若者たちと 2024年11月24日のお告げの祈り 教皇フランシスコ、韓国の若者たちと 2024年11月24日のお告げの祈り 

教皇、WYDソウル大会に向け、若者たちの歩みを励ます

教皇フランシスコは、「第39回世界青年の日」にあたり、若者たちに挨拶をおくると共に、2027年に韓国・ソウルで開催されるワールドユースデー世界大会への歩みを励まされた。

 カトリック教会の「第39回世界青年の日(ワールドユースデー、WYD)」(教区レベル)を記念した11月24日(日)、教皇フランシスコは、正午の祈りで、若者たちに挨拶をおくられた。

 この日の午前、バチカンの聖ペトロ大聖堂では、「王であるキリスト」の祭日と、「世界青年の日」のためのミサが、教皇によってとり行われた。

 ミサの後半、2023年のワールドユースデー世界大会の開催国、ポルトガルの若者たちから、2027年の次回大会の開催国、韓国の若者たちへ、同大会のシンボルである十字架と聖母子画の引き継ぎが行われた。

 同日正午の祈りで、教皇はミサに参加し十字架を受け取った韓国の若者たちの代表と共に、バチカン宮殿の窓辺に立たれた。

 教皇は、今年の「世界青年の日」のテーマ、「主に望みをおく人は、[…] 歩いても疲れない」(イザヤ40,31)を紹介。

 主に望みをおかないならば、若い人たちでさえも疲れてしまうだろうと話された。

 教皇は、この日、ポルトガルの若者たちから韓国の若者たちへ十字架が手渡されたことは、2027年のワールドユースデー・ソウル大会に向けての歩みを証しするものと述べ、次大会への精神的準備を促された。

 そして、教皇は、2025年の聖年を背景に、4月27日の「少年少女の日」に福者カルロ・アクティスの列聖式を、また、8月3日の「若者の日」に福者ピエル・ジョルジョ・フラッサーティの列聖式をとり行う旨をあらためて予告された。

24 11月 2024, 18:57

お告げの祈り(アンジェルスの祈り)は、神の御子の受肉の永遠の神秘を思い起こす祈りです。この祈りは、朝の6時、正午、夕方18時頃の3回唱えられ、その時には、お告げの鐘が鳴らされます。アンジェルスの祈りと呼ばれるのは、ラテン語におけるこの祈りの冒頭の部分、– Angelus Domini nuntiavit Mariae – から採られています。この祈りは、イエス・キリストの受肉について語る3つの簡潔な本文と、3回のアヴェ・マリアの祈りからなります。お告げの祈りは、教皇によって、バチカンの聖ペトロ広場で、日曜日とカトリック典礼暦の祭日の正午に唱えられます。祈りの前に、教皇はその日の聖書朗読箇所などを観想する短い説教を行います、祈りの後には、巡礼者たちへの挨拶が続きます。
復活祭から聖霊降臨までは、お告げの祈りの代わりにアレルヤの祈りが唱えられます。これはイエス・キリストの復活を思い起こす祈りで、祈りの終わりには栄唱(グロリア)を3回唱えます。

最新のアンジェルス/レジナ・チェリ

すべて読む >