教皇、作家のエディス・ブリュックさんを訪問
教皇フランシスコは、ハンガリー出身の作家・詩人で、ナチス・ドイツによるホロコーストの生存者である、エディス・ブリュックさんを、ローマ市内の自宅に訪ねられた。
ブリュックさんは、1932年、ハンガリーのユダヤ系の家庭に生まれ、1944年、アウシュビッツ強制収容所に連行された。その後、他のいくつかの収容所に移送され、1945年4月、ベルゲン・ベルゼン強制収容所において姉と共に解放された。ブリュックさんはこの間に両親と一人の兄弟をはじめ、ほとんどの家族・親族を失った。
戦後、ブリュックさんは、イスラエルへの移住を経て、1954年よりローマに居を定め、ショアの証人として、著作・演劇・映画などの活動に携わってきた。
今年1月27日の「ホロコーストの犠牲者を想起する国際デー」の前日、バチカンの新聞「オッセルバトーレ・ロマーノ」にブリュックさんへのインタビュー記事が掲載された。
このインタビューで、ブリュックさんは、ホロコーストという深淵と闇の中にわずかな光のように差し込み、生き延びることを可能とした、希望や人間性について語っている。
同記事を読み、胸を打たれた教皇は、ブリュックさんとお会いになることを希望されていたという。
2月20日(土)、教皇は、ローマ中心部にあるブリュックさんの自宅を、オッセルバトーレ紙のアンドレア・モンダ編集長と共に、私的に訪問された。
教皇はブリュックさんのホロコーストの体験者としての証言活動に感謝を述べると共に、ナチスの狂気のために命を失った人々を深く胸に留められた。
そして、2014年5月にエルサレムのホロコースト記念館「ヤドバシェム」を訪問した際、人類の名のもとに主に赦しを願った言葉を、ブリュックさんはじめ、このために苦しんだすべての人々の前で繰り返したい、と話された。