検索

Cookie Policy
The portal Vatican News uses technical or similar cookies to make navigation easier and guarantee the use of the services. Furthermore, technical and analysis cookies from third parties may be used. If you want to know more click here. By closing this banner you consent to the use of cookies.
I AGREE
お年寄りと言葉を交わす教皇フランシスコ お年寄りと言葉を交わす教皇フランシスコ  (ANSA)

第4回祖父母と高齢者のための世界祈願日、テーマ発表

2024年度「祖父母と高齢者のための世界祈願日」のテーマが発表された。

 教皇庁信徒・家庭・いのち省2024年度「祖父母と高齢者のための世界祈願日」のテーマが発表された。

 カトリック教会の「祖父母と高齢者のための世界祈願日」は、教会暦でイエスの祖父母、聖ヨアキムと聖アンナの日(7月26日)に近い、7月の4番目の日曜日に定められている。2024年度は7月28日(日)に記念される。

 教皇フランシスコが、今年の同祈願日のために選んだテーマは、「老いの日にも見放さないでください」(参照 詩編71,9)。

 このテーマは、多くの高齢者がしばしば切り捨ての文化の犠牲となり、いかに孤独を味わっているかを強調している。

 2025年の聖年を準備するにあたり、今年を「祈りの年」とされた教皇は、「祖父母と高齢者のための世界祈願日」のテーマに詩編71の一部を選ばれた。この詩編では、一人の年配者が、神との友情の物語を回想しながら、神に寄り頼み、祈りを捧げている。

 同祈願日は、祖父母や高齢者のカリスマ、お年寄りたちの教会生活への貢献を活かしつつ、「人が独りでいるのは良くない」(創世記2,18)という聖書の言葉を自覚し、すべての教会共同体の、世代間の絆を築き、孤独と闘うための取り組みを励ますことを願っている。

16 2月 2024, 15:18
Prev
April 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
Next
May 2025
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031