検索

Cookie Policy
The portal Vatican News uses technical or similar cookies to make navigation easier and guarantee the use of the services. Furthermore, technical and analysis cookies from third parties may be used. If you want to know more click here. By closing this banner you consent to the use of cookies.
I AGREE
教皇フランシスコ 2024年5月29日の一般謁見 バチカン・聖ペトロ広場 教皇フランシスコ 2024年5月29日の一般謁見 バチカン・聖ペトロ広場  (VATICAN MEDIA Divisione Foto)

旧約聖書における聖霊を考察、教皇一般謁見

教皇フランシスコは、5月29日(水)、バチカンで一般謁見を行われた。

 教皇フランシスコは、5月29日(水)、バチカンの聖ペトロ広場で、水曜恒例の一般謁見を行われた。

 この謁見で、教皇は「聖霊と花嫁。聖霊は神の民をわたしたちの希望イエスとの出会いへと導く」を主題とした新しいカテケーシスのシリーズを開始された。

 教皇はこの日、旧約聖書における聖霊の考察として、天地創造の場面に見る「水の面を動く神の霊」(参照 創世記1,1-2)をテーマに講話された。

 教皇のカテケーシスの要旨は次のとおり。

********** 

 このカテケーシスから、「聖霊と花嫁。聖霊は神の民をわたしたちの希望イエスとの出会いへと導く」を主題とした考察を始めよう。旧約聖書、新約聖書、そして教会の時、という、救いの歴史の3つの大きな段階を経ながら、わたしたちの希望イエスに常に眼差しを据えて、この歩みを続けよう。

 旧約聖書における聖霊を考察する第一段階のカテケーシスは、「聖書的な考古学」を扱うものではない。ここでわたしたちは、旧約聖書の約束がキリストにおいて完全に実現するのを見出すだろう。それは太陽の動きを夜明けから真昼まで追うのに似ている。

 全聖書の最初の2行から出発しよう。「初めに、神は天地を創造された。地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた」(創世記1,1-2)。ここで神の霊は神秘的な力として現れる。その神秘の力は、世界を、最初の混沌とした、何もない、闇の状態から、秩序と調和に満ちた状態へと移行させる。別の言い方をすれば、神の霊は、カオスからコスモスへ、すなわち、混沌から何か美しく秩序あるものへと移らせる方なのである。実際、ギリシャ語のコスモス、またラテン語のムンドゥスは、美しく、秩序ある、清い何かを意味している。

 創造におけるまだ漠然とした聖霊の働きは、そののちに姿を表すようになる。詩編にはこうある。「御言葉によって天は造られ、主の口の息吹によって天の万象は造られた」(詩編33,6)。「あなたは御自分の息を送って彼らを創造し、地の面を新たにされる」(詩編104,30)。

 この聖霊と創造の関係は、天地創造のイメージを用いながら、新たな創造における聖霊の介入を記述する新約聖書でまたとなく明らかになる。たとえば、イエスが洗礼を受け、水から上がられると、霊が鳩のように降ってきた(参照 マタイ3,16)。イエスは高間で弟子たちに息を吹きかけて言われた。「聖霊を受けなさい」 (ヨハネ20,22) 。それは神が最初にアダムに息を吹き入れられた場面(参照 創世記2,7)を思わせる。

 使徒聖パウロは、聖霊と創造の関係に新しい要素をもたらした。パウロは被造物が「共にうめき、共に産みの苦しみを味わっている」(参照 ローマ8,22)と言う。またパウロ は、被造物は人間のために「滅びへの隷属」(参照 ローマ8,20-21)に服していると言っている。これは今日のわたしたちも、間近で見ている深刻な現実である。

 アッシジの聖フランシスコは、創造主なる聖霊の調和に戻るための道を示している。それは観想と賛美の道である。聖フランシスコは、被造物から創造主への賛美の歌が立ちのぼることを望んだ。「ラウダート・シ、ミ・シニョーレ(わたしの主よ、あなたは称えられますように)…」。

 「天は神の栄光を物語り…」と詩編(19,2)は歌う。しかし、その沈黙の叫びに声を与える人々が必要である。

 神の霊は初めにカオスをコスモスへと変えられた。そして、神の霊は一人ひとりの人間の中でこの変容が行われるように働いておられる。

 神は預言者エゼキエルを通してこう約束された。「わたしはお前たちに新しい心を与え、お前たちの中に新しい霊を置く…わたしの霊をお前たちの中に置く」(参照 エゼキエル36,26-27)。それは、わたしたちの心が創世記の冒頭にある不毛で暗い深淵に似ているからである。そこでは肉と霊とによる相反する感情と望みがうごめいている。

 わたしたちは皆、ある意味、福音書の中でイエスが語る「内輪で争う国」(参照 マルコ3,24)のようなものである。そこには、社会や政治などの外的カオスと、各自の心の中の内的カオスがある。内的カオスをいやさずして、外的カオスを改善することはできない。

 この考察がわたしたちの中に創造主なる聖霊を体験したいという望みを呼び起こしますように。教会は千年以上もこの懇願の叫びを口にしてきた。「聖霊よ、来たれ!」と。創造主なる聖霊よ、来てください。わたしたちの思いを訪れてください。あなたが創られた皆の心を天の恵みで満たしてください。

 

29 5月 2024, 15:07
Prev
April 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
Next
May 2025
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031