諸聖人の祭日:教皇「わたしたちの人生が聖性の道となるように」
教会の典礼暦で「諸聖人」の祭日を迎えた11月1日(金)、教皇フランシスコはバチカンでお告げの祈りを巡礼者と共に唱えられた。
祈りの前に、教皇は、この日の福音朗読箇所、イエスが「真福八端」(マタイ福音書5,1-12a)の教えを述べる場面を取り上げ、説教を行われた。
教皇の説教の要旨は次のとおり。
**********
諸聖人の祭日を迎えた今日、福音書(参照 マタイ 5,1-12)の中で、イエスは、キリスト者の身分証明書であり、聖性への道である「真福八端」を宣言されている。その中でイエスは、ご自身が人となられることで歩まれた道を、わたしたちにとって神の贈り物であると同時にわたしたちの応答でもある愛の道を示される。
この聖性への道が神の贈り物であるのは、聖パウロが言うように、わたしたちを聖なる者としてくださるのは神だからである(参照 1コリント6,11)。それゆえ、わたしたちは、聖なる者にしてくださるよう、わたしたちの心を主の御心に似たものにしてくださるようにと、何よりも主にお願いするのである。
主がその恵みによってわたしたちをいやされ、愛してくださったように、主は、わたしたちが愛することを妨げるすべてのものから解放してくださる(参照 ヨハネ13,34)。こうして、福者カルロ・アクティスの言葉にあるように、わたしたちの中で、常に「神に場所を譲るために、自分が少なくなっていく」のである。
そして、これが、二つ目の点、わたしたちの応答へとつながっていく。天の御父は、ご自身の聖性をわたしたちに差し出されながらも、それを押し付けることはなさらない。主はわたしたちに聖性の種を蒔かれ、そのすばらしさを見せ、味わわせつつも、わたしたちの「はい」という返事を待ち、尊重される。
主はわたしたちに、ご自身が与えられる良い霊感に従う自由、主のご計画に加わる自由、主のお気持ちを自分のものにする自由を与えてくださる。主は、すべての人・全世界に向けて開かれた、より普遍的な愛をもって、他者に仕えることをわたしたちに教え、それを可能にしてくださる。
わたしたちは、聖人たちの生涯の中に、今日においても、これらすべてを見出すことができる。例えば、聖マクシミリアン・コルベは、アウシュビッツで、死刑を宣告された一人の父親の身代わりになることを申し出た。コルカタの聖テレサは、最も貧しい人々に奉仕するために生涯を捧げた。聖オスカル・ロメロ司教は、横暴な者たちの権力の濫用から、最も貧しい人々の権利を守ったために祭壇で殺害された。
このほかにも、わたしたちが祭壇で崇敬する聖人や、わたしたちが毎日を共にしている「身近な」聖人など、多くの聖人たちの中に、真福八端の精神によって形作られた、貧しく、柔和で、憐れみ深く、義に飢え渇く、平和を実現する兄弟姉妹たちを認めることができる。彼らは「神に満たされた」人々、隣人の必要に無関心でいられない人々、光り輝く道の証し人である。そして、それはわたしたちにも可能なのである。
ここで自問しよう。祈りの中で、わたしは神に聖なる人生の賜物を願っているだろうか。主の霊がわたしの中にかき立てる、善なる衝動に従っているだろうか。自分の生活環境の中で、福音の「真福八端」の実践にすすんで努力しているだろうか?
諸聖人の女王、マリアよ、わたしたちの人生が聖性の道となるよう、どうかお助けください。