検索

Cookie Policy
The portal Vatican News uses technical or similar cookies to make navigation easier and guarantee the use of the services. Furthermore, technical and analysis cookies from third parties may be used. If you want to know more click here. By closing this banner you consent to the use of cookies.
I AGREE
シモーナ・ブランビッラ修道女 シモーナ・ブランビッラ修道女 

教皇庁人事:奉献・使徒的生活会省長官にブランビッラ修道女

教皇フランシスコは、教皇庁奉献・使徒的生活会省長官に、同省次官シモーナ・ブランビッラ修道女を、また同省副長官に、サレジオ会前総長アンヘル・フェルナンデス・アルティメ枢機卿を任命された。

 教皇フランシスコは、1月6日付で、教皇庁奉献・使徒的生活会省の新長官に、同省次官シモーナ・ブランビッラ修道女(59)を任命された。

 ブランビッラ修道女は、慰めの聖母宣教修道女会の会員で、2011年から2023年10月、教皇庁の奉献・使徒的生活会省次官に任命されるまで、同会の総長を務めていた。

 また、同日、教皇は、同省の副長官として、サレジオ修道会前総長アンヘル・フェルナンデス・アルティメ枢機卿(64)を任命された。

 このたび同省の長官となったブランビッラ修道女は、教皇庁の省における初めて女性の最高責任者となった。

 教皇フランシスコは女性の登用を積極的に進めており、教皇庁およびバチカン市国における女性の管理職は、総合的人間開発省次官アレッサンドラ・スメリッリ修道女(2021年任命)、バチカン美術館バルバラ・ヤッタ館長(2016年任命)、バチカン市国行政庁次官ラファエラ・ペトリーニ修道女(2022年任命)をはじめ、近年、諸機関で増えている。

 さらに、2013年から2023年にかけて、教皇庁とバチカン市国で働く女性の割合は、19.2%から23,4%に増加している。

 

06 1月 2025, 12:39
Prev
March 2025
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
Next
April 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930